
街などで腕や肩や全身にタトゥーを入れている人をみた事があるのではないでしょうか。
「タトゥーってなんで入れてるの?」
「タトゥー入れてみたいけど、後悔しないのかな?」
「タトゥーは実際モテるんだろうか?」
このような様々な疑問を抱いている人は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、タトゥーとは何か?タトゥーを入れた人のきっかけ
タトゥーを入れた人が後悔している人の割合。
また、実際タトゥーはモテるのか?について詳しく解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
目次
タトゥーとは

ファッションや個性表現のために世界中で流行しているタトゥー。
日本では最近、会社の社員がタトゥーを入れているのが問題になり、裁判沙汰になっているニュースもちらほら見かけます。
そもそもタトゥーとはなんでしょうか。
タトゥーとは針先に付着させたインクを
皮膚内の真皮にまで入れ込み模様や図柄を描く、身体装飾のことです。
身体装飾は、タトゥー以外にも入れ墨・刺青といった似たようなものがあります。
よくドラマで背中全体に龍の模様を彫ったヤクザを見たことはありませんか?
あれはいわゆる入れ墨になります。
タトゥーや入れ墨の違いについては【完全版】タトゥーとは?|日本一分かりやすい刺青・タトゥーの解説を参照ください。
また、本記事ではタトゥーについて解説をしていきます。
タトゥーを入れるきっかけ

ではタトゥーを入れる人はどんなきっかけで入れようと思うのでしょうか?
タトゥーを入れるきっかけになる動機をいくつか紹介していきます。
かっこいい・イケてる
タトゥーを入れるきっかけの一つ目は「かっこいい・イケてるから」です。
タトゥーの模様やデザインは色々あり、髑髏や虎、蛇、龍などかっこいい模様が豊富にあります。
このようなかっこいい・イケてる模様は、男性に広く人気です。
おしゃれ・ファッション
タトゥーを入れるきっかけの2つ目は「おしゃれ・ファッション」です。
薔薇や百合などの花や太陽や月など、かっこいいデザイン意外にもおしゃれなデザインも豊富です。
なので、ファッションとしてタトゥーを彫るという人も多いようです。
特に海外では「ジャスティンビーバー」や「ジョニー・デップ」「ブルーノ・マーズ」など
多くのハリウッドスターがタトゥーを入れていることから、みんなが憧れて入れる人が多いようです。
恋人とお揃いのタトゥーを入れて永遠の愛を誓う
タトゥーを入れるきっかけの3つ目は「恋人とお揃いのタトゥーを入れる」です。
恋人と一緒にタトゥーを入れる場合は、お揃いの絵柄や恋人の名前を入れる場合が多いみたいです。
また、友だち同士で入れる人たちもいるようです。
「ペタタトゥー」「マッチングタトゥー」と呼ばれる二つのデザインを重ね合わせて新しいデザインを作るやり方も流行っているそうです。
願掛けや決意の印
タトゥーを入れるきっかけの4つ目は「願掛けや決意の印」です。
タトゥーの絵柄やデザインには、意味があります。
太陽:光と暖かさをもたらす「生命」のイメージ
髑髏:「死」「再生」「悪」「平等」「魔除け」など
様々な意味合いがあり、自分の人生スタイルに見合った絵柄
決意や志を忘れない。という事で入れる人も多いみたいです。
オススメの記事:【研究結果】本当にモテる!職業ランキング※偏差値完全版
タトゥーを入れた約8割の人が後悔している

しかし、実際にタトゥーを入れた人の約8割がタトゥーを入れたことに後悔している
という検証結果が出ています。
米国の大手世論調査機関「Pew Research Center」が行った調査によれば
若い頃にタトゥーを入れた30~40代の80%以上の人が、タトゥーを消したいと思っている。人生で損をしてきた、勢いで入れたのが失敗、入れたけど格好悪いなどの理由で除去を実行する人が多い。
Business Journal
米国では全国のおよそ14%がタトゥーを入れているそうで、その8割の人がタトゥーを入れたことに対して後悔をしている。
という事が分かっています。
タトゥーは一度入れると特殊な治療を使わないと消す事ができません。
さらに、完璧には消す事ができないため、跡が残ってしまいます。
なので、タトゥーを入れる際はそのことをしっかり理解した上で
入れることをオススメします。
タトゥーはモテるのか?

実際に米国では14%の国民がタトゥーを入れている訳ですが
タトゥーはモテるのでしょうか?
もし、タトゥーがモテるのであれば入れてみたい!と思う方もいるのではないでしょうか。
【検証結果】モテるためにタトゥーを入れるのは逆効果だった!
これはリバプール大学が行った研究で
タトゥーが多い人ほど「やらしく見える」かつ「肉体的魅力が低く見える」という研究結果が出ています。
つまり、軽い女、男に見られるということなんです。
女性の方で、タトゥーを入れたらよくナンパされるようになったと言う経験がある方もいるかもしれません。
しかし、これはモテるようになったのではなく
男性から見たら「ワンチャン・・」
と思っているだけなんだそうです。
つまり軽い女に見られ、ハードルが下がっていると言うことだと思います。
この研究結果から言うと、タトゥーを入れることはモテる面から言うと逆効果。
と言う事が分かりますよね。
ただ「趣味」としてタトゥーを入れることは全然いいと思います。
それは個人の自由です。
しかし、モテる面で言うとあまりオススメはしないと言うことです。
まとめ
この記事では
- タトゥーとは
- タトゥーを入れるきっかけ
- タトゥーを入れた約8割の人が後悔している
- タトゥーはモテるのか?
について詳しく解説しました。ポイントを確認しましょう。
- タトゥーは一度入れると完璧に消すことはできない
- タトゥーを入れた人で約80%の割合が後悔している
- タトゥーはモテで言うと逆効果!
タトゥーに憧れている人も多くいると思いますが、この記事を読んでメリット・デメリットをしっかり理解した上で入れることをオススメします。
モテる面で言うと結論、タトゥーはモテないでした。
最後まで読んでいただきありがとうございました。