心理学

【人生やり直したい人必見】年代別、3つの対処法を解説〜主婦や50代でも遅くない〜

出典:Pixabay

なんだかこの先の人生が不安・・自分の輝かしい未来が想像できない・・こんな仕事いつまでもやっていては将来もつまらないだろうな・・結婚したけど私が思い描いていた生活じゃない・・もう若くないし今から行動なんて遅いよね・・

このような悩みや不安を抱えていませんか?私たち生きていれば悩みはつきものです。ついつい不安なことを考えてしまいますよね。しかし悩んでいてもしょうがありません。悩みだけが膨らんでいき、何も前に進みません。

悩みを解決させるには行動するしかありません。ではどのように行動すればいいのでしょう?なかなか勇気が出せずにいる人もいると思います。

ここでは、年代別で人生やり直したい人の対処法、人生が変わる3つのテクニック、人生が変わる人の考え方を詳しく解説し、悩み解決をしていきます。ぜひ最後までご覧ください。

人生やり直したい時の対処法〜年代別〜

出典:Pixabay

一度は人生やり直せたらな。という思いは誰にでもある事です。しかもそれは個人によって度合いはさまざまです。自分過去に自分がやってしまった失敗や後悔、やらなかったことへの後悔。あの時に戻りたいと思いがあります。

「なんであんなことをしてしまったんだろう・・」「あの時こうしていれば今頃きっといい人生になっていたんだろうな」このような思いがあっても決して過去に戻ることはありません。

しかし、その後悔こそが人を成長させるエネルギーになるのです。その失敗や後悔があったから気づく事ができたのです。なので、いつまでも落ち込まずこれから行動していって今この時間も無駄にしないようにしていきましょう。それでは対処法を見ていきましょう。

10代で人生やり直したいなら

10代の人は心も体も大きく成長する思春期です。成長ホルモンが活発になることで心の揺れも激しくなります、ささいなことで「人生やり直したい」と考えることが多いです。

恋愛感情を持って付き合いをしたら必ずしも結婚につながるとは限りません。10代では初めて彼氏・彼女を経験する人が多いので、恋に恋したような感覚で大きな期待をしてしまうのです

友人関係でも学校や部活、趣味、習い事など幅も広がりますが、時に重要な友情関係に一度亀裂が入ると傷はとても深くなるでしょう。

自分の意思が大きく芽生える時期なので人前で恥をかく経験をするとそれを引きずり心に深い傷をおい、その後の人生に大きな影響を与えてしまいます。人に笑われることによって自己肯定感が低くなり「人生やり直したい」と思うこともあります。

10代はまだまだ経験が浅いところもあるので、いろいろ失敗する事が大切です。失敗は恥ずかしいという慣習がありますが、そのような考え方を持って何も挑戦しない人たちは後で苦労します。

成長の階段をまだ上がってないので結局後から上がらないといけないのです。失敗の先にしか成長や成功はありません。心が落ち込んだ時は親や仲の良い友人に話をしましょう。そうすればだんだんと気も楽になっていくでしょう。

関連記事:思春期真っただ中の大学生必見!「恋愛がめんどくさい・・」はヤバイの!?

20代で人生やり直したいなら

20代は体も心も大人になっていきます。大学時代を過ごしたり社会人になって働いたり、結婚など、家族と離れ自立します。

この時期は人生の分岐点となるような出来事が多くある為、過去にできなかったことが強く影響してきます。

学校で一番学びたいものが学べなかったことや、就職しても仕事内容やお給料に対して自分の将来像との違いから「本当にこの会社でよかったのだろうか?」という思いがでてきます。

ずっと幼い頃からの大きな夢を諦めないといけない時なども強い後悔を感じ、人生の選択に迷うようになります。

20代は若さもパワーもある時期ですが自分が本当にやりたいことか分からない、自己実現に力を出せていない、と感じる時人生やり直したいと感じるのです。

人生の分岐点が多い時期なのでそれに対する後悔の大きさも変わってきますが、この20代に大きな後悔・失敗を経験することでこれから人生やり直すチャンスも大きくなります。

失敗したり諦めたら、強く落ち込まずに次へ進んで新たな自分へ成長してください。20代は何回でもやり直しが効きます

関連記事: 【研究結果】本当にモテる!職業ランキング※偏差値完全版

30代で人生やり直したいなら

30代は20代に比べて落ち着きが出てくる年代ですが体力的な面で「もう若くはないな・・」という感覚がでてきます。

結婚をして家庭を持つ人も多いでしょう。でも理想の結婚生活との違いから人生やり直したいと思うことがあります。「家族を養っていかなくちゃ」と意思も働く事に変わってくるので、お給料や福利厚生に対して不満や将来への不安な気持ちがでてくるので人生やり直したいと思うことがあります。

小さい子どもを育てる家庭も多いですが、小さい子供は手のかかる時期です。育児ノイローゼという言葉もあるように子育てには大きなストレスを抱えてしまう事があります。

特にお母さんは家事や育児に時間を取られ、自分に余裕が無くなるので「こんなはずじゃなかった・・」と人生やり直したいと感じるのです。

30代は「家族」という愛し合う人たちができるので自分一人の問題ではなくなります。その場合には一人で悩んではいけません。

同じ境遇の仲間や人生の先輩である親、祖父母に相談をし、アドバイスをもらいましょう決して一人ではないことを忘れないでください。

関連記事:【悲報】同棲カップルは80%の割合で別れるという事実

40代で人生やり直したいなら

出典:Pixabay

家庭や仕事で成果も出せて上手くいっている、まあまあ幸せだと思う人でも40代になると「自分の人生とは何だったのだろう?」「自分は本当にこのままでいいのだろうか?」という不安や疑問が自分の中からだんだんと出てきます。

40代から人生への不安、人生やり直したいと感じる人は意外にも多いのです。仕事面では実績も積み上がって責任ある立場につきますが、リストラという心配もでてくる年代です。

家族でも子供が思春期のピークを迎えます。反抗期もあるし、大学受験など気を使い、心配することが多くなります。30代に比べ身体面でも徐々に衰えがはじまり、更年期の悩みを抱える年代になります。

自分の感情、力だけではどうしようもならない様な問題が多くなる年代なので人生やり直したいという思います。しかし、この年代は悩んで苦しんでいいんです。悩むことで必死になって答えを探すので自分にとっての最適な答えが見つかります。

一人だと辛いので、あなたの家族や信頼できる仲間にも頼り、頼られることで人としてまた成長します。これからの人生を乗り切る術を覚えてください。

関連記事:「今月もお金がない・・」【朗報です】お金がなくてつらい時の乗り越え方を大公開!!

50代で人生やり直したいなら

50代は身体の不調が出てきやすく健康問題を抱えるので大きな不安や恐怖を感じる事があります。仕事面も再就職が難しくなる年代なので残りの借金や家のローンがあると返済が難しく感じます。

家族や夫婦間の問題も大きくなり、歳を重ねるごとに人生やり直したいという気持ちが大きくなります。しかし人生の半分以上を過ぎた年代なのでやり直したくてもやり直せない、という失望・挫折感が感じる年代です。

それでも残された人生をしっかり考えて自分や家族のために「自分は何ができるだろうか?」という考えを持つことがとても大切です。

体力も落ち病気にもなりやすくなりますが、50代で一番大切なのはメンタルヘルスなので前向きな気持ちでいることを意識してください。

昔好きだった映画を見たり流行っていた音楽を聴くなど。過去の自分が好きだったことをしてみると良いでしょう。

関連記事:【スーパー乳製品】イーセイスキルトーグルトは美味しい?今までのヨーグルトととの違いを比較!

人生が変わる3つのテクニック

出典:Pixabay

ここでは人生が変わる5つのテクニックについてご紹介していきます。

先程の年代別で人生やり直したい時の対処法でも何度か言った部分もあります。それを理解してさらに明確にしていきましょう。

マインドを変える

人生が変わる5つのテクニック1つ目は「マインドを変える」です。「この先の人生が見えない・・」「自分は本当にこのままでいいのだろうか・・」この様な考えを持っている人はすぐに捨てましょう。

人生が変わるということはあなたの「考え方が変わる」ということになります

つまりポジティブマインドを持っていればポジティブな人生になるし、逆にネガティブマインドを持っていれば必ずネガティブな人生になっていきます。例え他人から見て輝かしい人生を送っていたとしてもです。

例えば、生活できるだけのお給料をもらい質素な暮らしをしていても「人生幸せ」と思っている人もいるし「最悪な人生だ」と思っている人もいます。

これら2人の暮らしぶりは同じなのに何で違いがあるのでしょう?それはその人の「考え方」に違いがあるからなのです。実は幸せというものはそこら中に転がっています、その幸せに気づけている人は幸せなのです。

その幸せに気づく能力というのが「ポジティブマインド」です。

習慣を変える

人生が変わる5つのテクニック2つ目は「習慣を変える」です。人生が変わらない人の特徴はいつも「同じ習慣」をしています

今の生活習慣や、1日のルーティンをやっていても一向に人生は変わっていきません。なぜなら今の時点で人生が変わっていないからです。

人生を変えるということは「生活のルーティンを改善すること」です。誰しも1日のルーティンがありますよね。

しかしそのルーティンは自分が成長するために必要なルーティンでしょうか。一度自分の生活習慣を見直してみましょう。

習慣が変われば人生が変わります。自分にとって最適な習慣ができれば将来は大きな変化が起きるでしょう

習慣づけるには少なくとも3ヶ月は頑張って続ける様にしましょう。3ヶ月続けることができれば無意識の領域でできる様になります。(朝起きたら自然と歯を磨くような感覚です)

人・環境を変える

人生が変わる5つのテクニック3つ目は「人・環境を変える」です。もともと人は常に群れで行動する生き物でした。

群れと協力したり助け合ったりしないといけない為、無意識に馴染もうとするのです。この現象が今でも残っていると考えられます。

その為、今あなたが関わっている人たちはあなたに趣味や考え方が似ていると思います。つまりあなたが「もっと成長したい」「周りの人と差を付けたい」と思うなら、あなたよりレベルの高い集団に入る必要があります

自分よりレベルの高い人たちと関わることで、あなたは無意識に周りの人たちの考え方や習慣まで真似しようとするのです。これを環境適応能力と言います。

環境は変われば人も変わっていきます。まずはあなたの目標を明確にすること、そしてそれをすでに達成している人たちの環境に飛び込みましょう。

自分で人生を変える人の考え方【効果あり】

出典:Pixabay

最後に、大学の研究結果を元に「自分で人生を変える人の考え方」をご紹介したいと思います。

人生を変える人の特徴を統計的に調べた研究なので説得力があるのではないでしょうか。

実験内容

これはノースウエスタン大学が行った研究です。実験内容は「人生に明確な目標を持っている人は睡眠の質が高いのではないか?」という実験を行いました。

人生を豊かにする4つの掟の中の一つとして「睡眠」が挙げられています。その睡眠はどれほどの効果を発揮しているのかを調べた研究になります。

被験者は825人の79歳に協力してもらい睡眠チェックや人生に対する目的尺度について調べました。すると以下のような結果が分かりました。

実験結果

人生に対して明確な目標を持っている人ほど睡眠の質が高かったということが分かったんです。また、以下のような効果も判明しました。

・肉体的にもメンタル的にも若くなる
・運動をたくさん習慣がある
・健康に対する配慮をしっかりしている
・年収が高い
・寿命が長い

このことから、人生に対して明確な目標を持っている人は人生が変わる3つのテクニックの「マインド・習慣・環境」をしっかり意識していることを理解していただけたかと思います。

睡眠はどの年代の方でもすぐに実践できる方法だと思うのでぜひ実践してみてください。

 

関連記事:メンタル弱すぎる人「7つの特徴」病気ではない!【最強のメントレメソッド】

まとめ

この記事では以下について詳しく解説をしました。

・人生やり直したい時の対処法〜年代別〜
・人生が変わる3つのテクニック
・自分で人生を変える人の考え方【効果あり】

ポイントを確認すると、人生が変えるために重要なのは「マインド・習慣・環境」の3つです。この3つを改善すればこの先大きく変化していくでしょう。

初めはなかなか続けることは難しいかもしれません。自分のペースで少しずつできるようにしていきましょう。

人生を豊かにする4つの掟食事・睡眠・運動・メンタル

-心理学
-, , , , , , , ,

© 2024 taku-blog Powered by AFFINGER5